クラフトビールLover島袋尚美の日常ブログ

大のクラフトビール好きから醸造まで始めた島袋尚美がお届けする、クラフトビール への愛が詰まったブログです。

【イベント】春に行きたくなるクラフトビールイベント!大江戸ビール祭り2024春!

こんばんは!

島袋尚美です😊

 

気温も暖かくなってきて、すっかり春🌸

屋外イベントも徐々に増えてきて、お出かけが楽しい時期になってきましたね♪

 

今回は、気になるクラフトビールのイベントを見つけたので紹介したいと思います✨

 

大江戸ビール祭り2024 春♪

大江戸ビール祭り

(出典:https://oedo-beer-festival.jp/

 

中野四季の森公園で開催される『大江戸ビール祭り2024春』です🌸

 

2015年から開催されているイベントで、今回も全国から30以上のブルワリーさんが出店されます♪

 

お気に入りのブルワリーさんのクラフトビールを堪能するもよし、新たなクラフトビールに出会いに行くもよしの素敵なイベントですね!

 

ソフトドリンクやキッチンカーもあるので、ご家族で回ってみるのも楽しそう✨

 

注目ブルワリー『伊勢角屋麦酒』

30以上のブリュワリーさんが出店する中で、私が気になっているのは『伊勢角屋麦酒』さんです!

 

三重県伊勢市のブルワリーさんで「人生にエールを!」をモットーにクラフトビール作りをされています♪

元々生業としていた味噌や醤油を作る技術を活かしてクラフトビールの世界でも活躍されている面白いブルワリーさんです😆

 

期間限定ビールなど毎月新作ビールを醸造しているブルワリーさんなので、今回のイベントでどんなクラフトビールが味わえるのか楽しみですね✨

 

www.biyagura.jp

 

全部で2シーズン開催されるので、気になるブルワリーさんをいろいろ回ってみようと思います♪

 

 

それでは、島袋尚美でした🍀

 

-----------

島袋 尚美(しまぶくろ なおみ)

 

2社経営するママ社長です😊

旦那様の影響でクラフトビール好きに♪

同じビール好きの仲間と共にクラフトビール事業を立ち上げ、アップサイクルなクラフトビール作りを行っています♪

 

■経歴

・ITコンサルティング(Itoop)

・クラフトビール事業(ジャングルブルワリー)

HP】【Instagram】【X

オーガニックショップ経営

・講演会事業

・営業代行

 

■メディア

・ライブドアニュース

 恋が生んだ廃棄野菜を救うビール

・VOGUE JAPAN

 地球に乾杯! あらゆるロス食材をアップサイクルしたクラフトビール

【家飲みクラフトビール】NAGAHAMA IPA special

こんにちは! 島袋尚美です😊

 

空を見上げても、道を見ても桜が散っていく様子に、時の流れの早さを体感する今日この頃🌸

外で飲んでいる方も多く見られるようになりましたね🍻

 

さて、本日は【新橋 クラフトビール 販売】で検索してヒットしたリカーマウンテンで見つけたクラフトビールを紹介いたします。

 

NAGAHAMA IPA special

アルコール度数:6%

香り:ホップの爽やかさの中にある香ばしさ

味わい:キリッとした苦味

 

滋賀県長浜市にある築100年以上の白壁土蔵の米蔵を持つ長浜浪漫ビール株式会社さんが提供するクラフトビール。

看板ビールの「長浜エール」はビア・コンペティション「ジャパンカップ」にて金賞受賞しています。

グラスに注いだ瞬間に、ホップの爽やかで芳醇な香りが鼻の奥にふわっと広がり、

色合いは濃いオレンジでラベルの夕陽と重なり合うような色味をしていました🌆

 

苦味は強めですが、キリッとフルーティーな香りのおかげでゴクゴクと飲める味わいです。

 

友人からいただいた貝ひもをつまみに一気にゴクリ🍺

 

ちょっと味が濃いものがペアリングでは合うかもしれませんね!

 

最近は家飲みが多かったので、おすすめのお店も見つけ次第ご紹介します🍻

 

それでは、島袋尚美でした🍀

-----------

島袋 尚美(しまぶくろ なおみ)

2社経営するママ社長です😊

旦那様の影響でクラフトビール好きに♪

同じビール好きの仲間と共にクラフトビール事業を立ち上げ、アップサイクルなクラフトビール作りを行っています♪

■経歴

・ITコンサルティング事業

クラフトビール事業(ジャングルブルワリー)

HP】【Instagram】【X

・ビーガンコンサルティング

・講演事業

・営業代行業

-----------

【家飲みクラフトビール】爽やかな春にぴったり!BREWDOGのセッションIPA

こんばんは!

島袋尚美です😊

 

新年度になって2週間、桜も葉桜に変わって新緑の季節になってきましたね♪

 

今回は、そんな爽やかな春に飲みたくなる素敵なクラフトビールを見つけたので紹介したいと思います✨

BREWDOG WINGMAN(ブリュードッグ ウィングマン)

スタイル:セッションIPA

アルコール度数:4.3%

IBU:30

香り:トロピカルフルーツや柑橘系の香り

 

スコットランド発祥のクラフトビール界を牽引するブルワリー、BREWDOG(ブリュードッグ)さんから発売されているセッションIPA✨

低アルコールかつセッションIPAの中では苦さも控えめなので、普段ビールを飲まない人にもオススメできそうです♪

 

グラスに注いで口に含むとフルーティーな香りが鼻に抜けていき、柑橘系の香りとホップの苦味を味わうことができました🍻

セッションIPAの特徴でもあるライトな喉ごしも相まって、ゴクゴク飲めてしまいますね♪

 

香りを引き立ててくれる淡白な食事が合いそうだったので、今回は冷奴とペアリングしてみました!

 

少し意外な組み合わせでしたが、シンプルな豆腐にホップの香りと苦味がアクセントになってオススメなので、気になった人はぜひ試してみてください♪

 

 

それでは、島袋尚美でした🍀

 

-----------

島袋 尚美(しまぶくろ なおみ)

 

2社経営するママ社長です😊

旦那様の影響でクラフトビール好きに♪

同じビール好きの仲間と共にクラフトビール事業を立ち上げ、アップサイクルなクラフトビール作りを行っています♪

 

■経歴

・ITコンサルティング(Itoop)

・クラフトビール事業(ジャングルブルワリー)

オーガニックショップ経営

・講演会事業

・営業代行

 

■メディア

・ライブドアニュース

 恋が生んだ廃棄野菜を救うビール

・VOGUE JAPAN

 地球に乾杯! あらゆるロス食材をアップサイクルしたクラフトビール

日本酒好き必見!クラフトサケとは!?

こんにちは! 島袋尚美です😊

クラフトビール&甘酒に大ハマりしている私ですが、最近は日本酒に浮気しがち。

そんな私が出会ってしまったのが【クラフトサケ】というもの。

 

近年、日本酒界隈ではクラフトサケに対する関心が高まっており、手作り感や個性的な味わいが魅力で認知されつつあります。

今回は、クラフトサケの魅力や特徴について解説します。

特に、クラフトサケの誕生した経緯や酒造さんについて紹介します。

クラフトサケをこれから知る方や、より深く知りたいという方には必読の記事です。

 

クラフトサケとは

クラフトブリュワリー協会が定義する「クラフトサケ」とは

日本酒(清酒)の製造技術をベースとして、お米を原料としながら

従来の「日本酒」では法的に採用できないプロセスを取り入れた、新しいジャンルのお酒。

 

例えば、「どぶろく」もクラフトサケのひとつ。

日本酒には、「搾る(お酒と酒粕を分ける)」工程がありますが、

搾らずにそのまま飲むのがどぶろくです。

 

そのほか、フルーツやハーブなどの副原料を入れることで、

新しい味わいを実現したお酒もたくさん誕生しています。

お米を原料としながら、日本酒のルールに縛られない、自由で多様なお酒です。

引用:https://craftsakebreweries.com/

 

私は今まであずきやピーチパインなどを使用したクラフトビールにも挑戦したことがあるので、日本酒にも同様にクラフトがあると聞いたときはとてもワクワクしました✨

クラフトビールほど世の中に浸透していないので、これからの発展が楽しみです。♪

私どものジャングルブルワリーでは、廃棄野菜や果物などSDGsに関連したラインナップを揃えているので、日本酒でも同様な試みをされている方がいればお話ししてみたいものです。

 

クラフトサケが生まれた経緯

端的にいうと、

1、日本国内の酒類消費量が減る。

2、同様に酒類生産量および酒蔵も減る。

3、製造免許のルール※1 が厳しく、酒蔵を増やしたいが増やしづらい。

4、輸出用に限り新規参入が容易になる免許制度が生まれる。

5、クラフトサケを造る醸造所が増える。

 

※1 清酒の製造免許が原則として新規取得できない。清酒を製造するには製造免許が必要になるが、免許を取得するためには年間60キロリットルという最低製造数量を確保しなければならない。60キロリットルがどれくらいの量かというと、一升瓶に換算すると約3万3000本。この量を生産・販売しなければならないと考えると、新規参入は現実的ではない。実際、70年近く新規参入はない状況だという。ゆえに、新しく日本酒を造ろうとした場合、既存の酒蔵を買い取るか、委託して醸造してもらう方法が一般的だった。

出典:https://www.inshokuten.com/foodist/article/6845/

 

やはり最初は社会課題のようなものに直面して、そこからの打開策として新しい試みが生まれるものです。

私もSDGsの目標12.「つくる責任 つかう責任」を軸として、フードロスや地産地消をテーマに、副原料に規格外の野菜や果物を活用したアップサイクルなクラフトビールづくりに挑戦しつづけることで、多くの造り手のお役に立っていけるといいなと考えています。

 

クラフトサケ紹介

株式会社 ALL WRIGHT

 

株式会社ぷくぷく醸造

 

先日参加したイベントでは【株式会社 ALL WRIGHTさん】と【株式会社ぷくぷく醸造さん】のお酒を参加者で試飲し、初めての味わいと多くの新しい発見がありました✨

 

一言でいうと2つともパッケージが可愛い🤩

 

ALL WRIGHTさんのお酒の味は、アルコール度数8%ということもあり、普通の日本酒よりは軽めで甘味は抑えた大人な感じ。

どぶろくならではの米そのものが沈澱しており、ペアリングの焼き鳥と非常に合いました!

 

ぷくぷく醸造さんは、まさかのホップも入っている不思議な味わいでした。

ビール?日本酒?となるくらい、一瞬混乱して思わず【これは面白い】と言ってしまいました!

 

ここでは一部のみ紹介しましたが、どんなものがこれから増えていくのか楽しみです。

 

おわりに

普段はクラフトビールを愛飲する私ですが、またしても新しい世界と出会ったような気持ちです😊

様々なクラフト(手作り)でいいものをつくる人たちの思いを広げていけるように、今日も新しい発見をしていきます。

 

それでは、島袋尚美でした🍀

-----------

島袋 尚美(しまぶくろ なおみ)

2社経営するママ社長です😊

旦那様の影響でクラフトビール好きに♪

同じビール好きの仲間と共にクラフトビール事業を立ち上げ、アップサイクルなクラフトビール作りを行っています♪

■経歴

・ITコンサルティング事業

クラフトビール事業(ジャングルブルワリー)

HP】【Instagram】【X

・ビーガンコンサルティング

・講演事業

・営業代行業

-----------

【家飲みクラフトビール】グラス1つで変わる味わい♪

こんばんは!

島袋尚美です😊

 

みなさんは家でクラフトビールを飲む時にどうやって飲んでいますか?

缶でそのまま、それともグラスに注いで?

 

今回は、前から気になっていたビアグラスを購入したので紹介したいと思います♪

 

クラフトビールの個性を最大限引き出すために♪

そのまま飲んでも美味しいクラフトビールをなぜグラスで飲むのか?

そう疑問に思う方もいるかもしれませんね♪

 

理由はシンプルで、グラスに注ぐことでより美味しく飲むことができるから✨

家で飲む缶ビールより、ビールジョッキで飲む居酒屋のビールが美味しく感じるのと同じですね♪

 

グラスに注ぐことで泡立ちを楽しめたり、より香りを味わうことができます🍺

 

クラフトビールは種類も豊富ですし、同じ種類であってもブルワリーさんによって個性も様々♪

グラスに注ぐことで、その個性を最大限に楽しむことができるんです!

 

香り広がる「チューリップグラス」

今回、私が購入したのはこちらの「チューリップグラス」✨

飲み口が広く足があるタイプで、泡立ちの良さと香りを味わうのに適しています♪

 

実際にクラフトビールを注いでみると、泡立ちや色味がハッキリ分かるので見た目も華やかになりますね!

 

飲み進めると下部の膨らんだ部分に香りが溜まるので、香りを味わいたい時にオススメできるビアグラスです♪

 

 

他にもホップの香りを引き立たせるIPAグラスなどいろいろな種類があるので、クラフトビールの種類に合わせてグラスを変えるとより個性を楽しめそうですね✨

 

缶でそのまま飲むのも美味しいですが、たまにはひと手間かけてお気に入りのビアグラスで飲んでみてはいかがでしょうか?

 

 

それでは、島袋尚美でした🍀

 

-----------

島袋 尚美(しまぶくろ なおみ)

 

2社経営するママ社長です😊

旦那様の影響でクラフトビール好きに♪

同じビール好きの仲間と共にクラフトビール事業を立ち上げ、アップサイクルなクラフトビール作りを行っています♪

 

■経歴

・ITコンサルティング(Itoop)

・クラフトビール事業(ジャングルブルワリー)

オーガニックショップ経営

・講演会事業

・営業代行

 

■メディア

・ライブドアニュース

 恋が生んだ廃棄野菜を救うビール

・VOGUE JAPAN

 地球に乾杯! あらゆるロス食材をアップサイクルしたクラフトビール

沖縄出身のママ社長が気になる!意外な場所にクラフトビールの醸造所♪

こんにちは! 島袋尚美です😊

 

最近、スーパーやふらっと立ち寄ったところでクラフトビールを発見することがますます楽しくなってきました♪

 

みなさんは、素敵なクラフトビールとの出会いはありましたか? 🍺

国際結婚をした夫をきっかけに、クラフトビールに出会い早数年…✨

さまざまなクラフトビールとの出会いがありましたが、先日、クラフトビールの面白い記事を発見したので、そちらを紹介したいと思います!

 

閉業した銭湯をクラフトビール&ハードサイダー醸造所に生まれ変わらせたい。注目の醸造家の奮闘記

 出典:https://prtimes.jp/story/detail/x1e2yvC1Djx

 

こちらのクラフトビールは、85年以上続いた秋田最後の銭湯「足の湯」が閉店後、地元に愛され続けていたその想いを引き継ぐべく、ビールづくりの施設を作り、そこで生まれたそうです。秋田県産の「横手産ホップ」を使用したクラフトビールや林檎・桃など果実を使用した果実酒(ハードサイダー)を展開しており、「秋田の素材を活かした製品づくり」をテーマに原料にこだわって新鮮なものをお届けしているとのこと!

(参考:https://hopdogbrewing.jp/

私自身も地産地消やアップサイクルなクラフトビールを作っているので、想いがこもったビール、素敵だなと感じました!

 

ママ社長として行っているクラフトビール事業も、先日から新しいクラフトビールの醸造が始まり、出来上がりを心待ちにしているところです♪

今まで北は北海道の小豆から、南は地元沖縄のシークワーサーまで、さまざまな日本国内の特産物を、「より日本を楽しんでもらいたい」「少しでも地域貢献になれば」と形を変えて提供しているので、この記事にとても共感しました✨

 

銭湯だった店内は、水回りの設備がビール造りに適していたそうで、建物はほぼそのままに、内部を改装し、かつての女湯に醸造タンクが並んでいるそう。

浴槽や蛇口は撤去し、かつての男湯にはボイラーを置き、脱衣所は事務所や試飲スペースに。壁には一部銭湯時代のタイルが残っているとのこと。

(参考:https://hopdogbrewing.jp/

銭湯が醸造する場になっているとは、発想が面白いですよね✨

 

地元に愛されていた銭湯の想いを引き継ぎ、そこでしか味わえないクラフトビールを作ろうと奮闘する姿が本当にかっこいいなと感じました!

クラウンドファンディングも達成されていて、たくさんの方々から応援されているのは、代表の長谷川さんのクラフトビールにかける熱い想いと信念に心を動かされ、共に何かしらの形で応援したいという表れが形となっているのが、本当に素敵だなと思います✨

 

(出典:https://prtimes.jp/story/detail/x1e2yvC1Djx

地元農産物にこだわった醸造所として新たな一歩を踏み出した秋田のクラフトビール、醸造所でも新鮮なクラフトビールやハードサイダーが有料で試飲ができるとのこと。

開放日は決まっていて月1回開放しているそうです✨

(参考:https://hopdogbrewing.jp/

そして、工場見学は随時募集をしていて有料試飲付き♪楽しめて、美味しいクラフトビールも飲めるなんて最高ですね♪

 

「美味しいビール/サイダー」を造って多くの人たちに届けたい。

その美味しさの中に「秋田の素材や風土」を感じてもらいたい。

という代表の長谷川さんの想いの詰まったクラフトビールやサイダーを現地でしか味わえない体験がきっとあるのでしょうね♪

 一緒にクラフトビールを作っている仲間の1人に秋田県出身者がいるので、一緒に行けたら嬉しいなと思います🍺

 

引き続きおすすめのクラフトビールをご紹介します♪

それでは、島袋尚美でした🍀

 

-----------

島袋 尚美(しまぶくろ なおみ)

2社経営するママ社長です😊

旦那様の影響でクラフトビール好きに♪

同じビール好きの仲間と共にクラフトビール事業を立ち上げ、アップサイクルなクラフトビール作りを行っています♪

■経歴

・ITコンサルティング事業

クラフトビール事業(ジャングルブルワリー)

・ビーガンコンサルティング

・講演事業

・営業代行業

 

-----------

【家飲みクラフトビール】浮島ゴールデンエール、浮島ヴァイツェン

こんにちは! 島袋尚美です😊

 

最近は、クラフトビールのお店も増えてきて嬉しいですね♪

おすすめのお店がありましたら、ぜひ教えてほしいです!

 

 

先日ふらっと立ち寄ったスーパーで、気になるビールを発見しました!

こちらのクラフトビールは、「浮島ゴールデンエール」「浮島ヴァイツェン」です!

私の出身地、沖縄県のクラフトビールブランド、「浮島ブルーイング」さんが醸造するクラフトビールで、「ビールを巡る冒険」をテーマに近隣の飲食店や個人からの要望に応じて多彩なビール開発を行っております✨

 

多彩なビール12種類ある中から、今回は2種飲み比べてみました♪

 

浮島ゴールデンエール

出典:https://www.favy.jp/topics/32525

(写真を取り忘れたので引用で失礼します)

 

アルコール度数:5%

香り:ほんのりとフルーティーな香り(オレンジ)

味わい:しっかりとした苦味

 

浮島ゴールデンエール」は、淡い金色と細やかな泡が特徴的な見た目で、実際に味わってみると、しっかりとした苦味で、とても飲みごたえがありました!

IPAが好きな方や、ガッツリと苦味を味わいたい方にぜひおすすめです♪

 

浮島ヴァイツェン

出典:https://ukishimabrew.shopselect.net/items/50843230

(写真を取り忘れたので引用で失礼します)

アルコール度数:5%

香り:ほんのりとフルーティーな香り(バナナ)

味わい:さわやかな酸味

 

浮島ヴァイツェン」は、ヴァイツェンの特徴でもある、小麦由来の白濁した色で、実際に味わってみると、フルーティな香りと共にすっきりとした喉越しでした!

爽やかさが沖縄を感じられる、おすすめのビールです♪

出典:https://www.churatoku.net/info/0001328.aspx

 

那覇市内には、その場でビールを楽しめる、浮島ブルーイングさん直営の素敵なバーもあるので、今度帰省した際に立ち寄ってみようと思います🍺

 

 

引き続きおすすめのビールをご紹介します♪

それでは、島袋尚美でした🍀

-----------

島袋 尚美(しまぶくろ なおみ)

2社経営するママ社長です😊

旦那様の影響でクラフトビール好きに♪

同じビール好きの仲間と共にクラフトビール事業を立ち上げ、アップサイクルなクラフトビール作りを行っています♪

■経歴

・ITコンサルティング事業

クラフトビール事業(ジャングルブルワリー)

・ビーガンコンサルティング
・講演事業

・営業代行業

-----------

 

日本最大級クラフトビールの祭典♪

こんばんは!

島袋尚美です😊

 

暖かいようで、まだ寒さが残りますね💦

寒暖差があるので体調には気をつけていきたいですね🍀

 

さて、最近は新しいビールの醸造も始まって、クラフトビールについてのアンテナも高くなっています。

そんな時にビールの面白そうなイベントを見つけたのでご紹介します。

 

そのイベントはこちら

日本最大級クラフトビールの祭典

「2024けやきひろば春のビール祭り」

出典:「けやきひろば春のビール祭り」5月22日(水)~26日(日)の5日間開催

https://www.beerkeyaki.jp/

 

5月22日(水)~26日(日)の5日間、さいたま新都心けやきひろばにて開催されます。

HPを見るだけでワクワクしてきますね!

こちらのイベントは、2009年から春と秋に開催している、全国各地のブルワリーと海外インポーターが出店する日本最大級のクラフトビールイベント。

(参考:https://shorturl.asia/LwBdh

 

なんと49店舗、300種類以上のビールが販売されます!

このイベントの為に作られた限定ビールや飲み比べセット等も楽しめるとのことで、ビールファンにはたまらないですね♪

 

私は特に信州須坂フルーツブルワリー(長野)のビールが気になりました。

須坂で育った果実をもとに作られているクラフトビール、私も果物を主に使ったクラフトビールを作っているので、どんな味わいなのか気になりました!

 

可愛らしいオリジナルのグラスも毎年あるようで、そちらも集めたくなりますね♪

5月開催なので、暖かな日の中、屋外で飲むビールはきっと最高でしょうね😊

スケジュールを見て、私も行ってみようと思います♪

 

引き続きおすすめのビールやイベントをご紹介します🍺

それでは、島袋尚美でした🍀

-----------

島袋 尚美(しまぶくろ なおみ)

2社経営するママ社長です😊

旦那様の影響でクラフトビール好きに♪

同じビール好きの仲間と共にクラフトビール事業を立ち上げ、アップサイクルなクラフトビール作りを行っています♪

■経歴

・ITコンサルティング事業

クラフトビール事業(ジャングルブルワリー)

ビーガンコンサルティング

・講演事業

・営業代行業

【家飲みクラフトビール】GOOSE ISLAND IPA

こんにちは! 島袋尚美です😊

少しずつ暖かくなり、桜の待ち遠しい頃ですね、、

 

今回は、おすすめのクラフトビールGOOSE ISLAND IPA」のご紹介です!

GOOSE ISLAND IPA

アルコール度数:6%

香り:ホップのやや甘めのシトラス

味わい:シトラスと程よい苦味

 

アメリカ中西部最大のクラフトビールブランド、「グース アイランド / GOOSE ISLAND」醸造する、IPAスタイルのクラフトビールです!

アメリカの飲食店におけるIPA樽生タップ導入数で第1位を獲得されているとのことで、人気度が伝わりますね!(Mobility Tap Survey: ABInBevアメリカ支社調べ2018年9月30日)

 

IPAと分かりやすく書かれたラベル文字と、爽やかさを想像させるラベルデザインが目に留まり、手に取りました✨

グラスに注いでみると、見た目は、濃いゴールド色ときめ細やかな柔らかい泡。

香りは、ホップの香りの中に、ほんのりシトラスの香りが伝わり、期待が膨らみます!

実際に味わってみると、IPAの特徴でもある苦味と、爽やかさが交じった後味が残り、とても飲みごたえがありました✨

 

本場アメリカのIPAに挑戦してみたいという方にはぜひおすすめしたいクラフトビールです♪

 

引き続きおすすめのビールをご紹介します🍺

それでは、島袋尚美でした🍀

-----------

島袋 尚美(しまぶくろ なおみ)

2社経営するママ社長です😊

旦那様の影響でクラフトビール好きに♪

同じビール好きの仲間と共にクラフトビール事業を立ち上げ、アップサイクルなクラフトビール作りを行っています♪

■経歴

・ITコンサルティング事業

クラフトビール事業(ジャングルブルワリー)

・ビーガンコンサルティング
・講演事業

・営業代行業

-----------

ORYZAE BREWING-世界初、麹ビールを醸すブルワリー

こんにちは! 島袋尚美です😊

 

今日は、いいお天気でしたが、風はまだ冷たく寒い日が続きますね。

暖かな春が待ち遠しいですね!

 

今回は、麹でできている世界初のクラフトビールを飲んで美味しかったので、紹介したいと思います♪

 

ORYZAE BREWING-世界初、麹ビールを醸すブルワリー

出典:ORYZAE BREWING

https://oryzaebrewing.com/

 

ORYZAE BREWING-オリゼーブルーイング-は和歌山市にて生まれた、世界初となる麹を主原料としたビールを製造するナノブルワリーです!

通常のビールは主原料として麦芽、ホップ、酵母を使用しますが、ORYZAE BREWINGでは主原料は麹を使用し、麦芽を使用しない日本の醸造技術をベースにした初めてのブルワリーです!

 

私が飲んだビールはこちら!!!

✨ORYZAE IPA -gluten free- ALC5.0%✨

 

こちらは麦不使用で、原材料は米麹・米・きび砂糖・ホップ・オーツ麦です!

苦味もまろやかで喉越しが爽快なIPA

 

世界初の麹のクラフトビール!!!

実際に飲んでみると程よい苦味があり、ビール飲んでいる感ありで美味しかったです😊

これぞ、クラフトビール!!!となりました✨

絵柄も和テーストで可愛いビールの絵柄も素敵でした♪

 

他にもたくさんの米麹のクラフトビールを取り揃えているとのこと♪

様々な味が楽しめるのは嬉しいですね✨

 

今度は、違う種類のクラフトビールを飲んでみようと思います♪

次は、何を飲もうか今から楽しみです✨

 

引き続き、気になるクラフトビールをご紹介します♪

それでは、島袋尚美でした🍀

-----------

島袋 尚美(しまぶくろ なおみ)

2社経営するママ社長です😊

旦那様の影響でクラフトビール好きに♪

同じビール好きの仲間と共にクラフトビール事業を立ち上げ、アップサイクルなクラフトビール作りを行っています♪

■経歴

・ITコンサルティング

ヴィーガンコンサルティング

クラフトビール事業

・講演事業

・営業代行業